|
![]() by nag ![]() ![]() 2013年 04月
2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 本日焼きました。チョコチョコカンパーニュ。 下の日記で4年ぶりに酒粕酵母起こしたって書いたけどちゃんと計算したら5年ぶりだった…(´w`*) それはさておき。 ココアベースなためほろ苦さが主張しすぎないよう あまーいクーベルミルクチョコ&ホワイトチョコあとクランベリー入れたのに カットしてみたら印象の薄いこと!がっくり。 しかも焼き上がりに時間なくてあわてて切ったからカット面もきたない、、。 ミルクチョコはほぼ溶けて姿がなくなっておりました。 ああ、溶けにくいチョコチップにしておけばよかったのかな、 あああ、でも食べて美味しいチョコレート入れたかったのよねえ、、、 いいわけさておき。 こんなパンですが(息子以外の)家族からの評判がすごくよくてびっくり! これはまた作りなおしてみないと! 息子さんはチョコのカンパーニュがご不満のようで、 「ボクのパンがないー!」ってぷりぷり怒っておりました。 ![]() そんな息子さんが喜んで食べてくれたのがこれ。 王道バターロール。 しかし、、バターロールって成形難しい、、成形作業だけやたら時間が、、。練習しないとね。 ▲
by nag0
| 2013-02-09 23:12
| ぱん
4年ぐらいぶりに酒粕酵母おこしてみた。
以前この酵母にハマってたのを思い出す…ブログ読み返さないと思い出せないけど おいしかったことだけは確かだわ(´w`*) 早速山食に挑戦! ![]() 自家製酵母で作るのは初めてな山食、ちゃんとしたものが出来るか心配だったけど いい感じに焼けた?!! ![]() チョコチップ入りのスコーンも。 仕込んで2日目に包んでおいたラップがパンパン。あわてて焼いた。 そのせいか外ガリッとしてるけど中はパンのようにふんわり。 こんなスコーンもたまにはいいね、、。 ![]() あと失敗バゲットも…(´౪`) 焼いては落ち込みの連続、まだまだまだまだ。 失敗作でも息子がほとんどたいらげてくれるので、ホント助かる~~。 ありがたい存在なり。 ▲
by nag0
| 2013-02-07 20:23
| ぱん
パン作り始めちゃうとやっぱり恋しくなる…天然酵母パン。
あー。美味しかったな~~、、、 食べたいな~~、、、 で、さっそくパン作りモードの勢いにのって起こしてみた(´w`*) 真冬だしちゃんと起こせるか心配だったけど無事出来上がり♪ さっそくカンパーニュに♪ ![]() 苦手なオーバル、微妙な焼き上がり( ゚∀゚)・∵. 焼き上がりに息子がいると大変~~。 食べたい食べたいってウルサイくて。。。嬉しいんだけど(´w`*) 写真撮ってたらチューされた! ![]() チーズ入りのカンパーニュも。 やっぱり天然酵母のハード系は美味し~い。 酵母かえていろいろ試してみたいなあ(´౪`)次は酒粕、いってみよ! ▲
by nag0
| 2013-01-30 17:25
| ぱん
![]() 久々にパン焼き焼きの日々が続いています。 始めちゃうと何かめらめらと燃えるものが…… 大きなおなかで毎日焼き焼きしてた出産前の頃を思い出すなあ(´w`*) どーんと大きなフォカッチャ焼いてみました。 キャセロールに詰めて焼くだけなので形成も楽チン♪ ![]() ローズマリーなしふんわりバージョンは息子もよく食べてくれ、、 やっぱりふわふわに作ると子供ウケいい! ![]() カンパーニュもかなりご無沙汰。 クープがぱっくり割れた! ビジュアル悪いけど嬉し~! ▲
by nag0
| 2013-01-22 22:38
| ぱん
![]() 最近、息子がやたらパン好きで。 朝起きたらすぐにパンを食べたがる~。 それならば自分の手作りしたものも食べてほしくて 久々にパン焼き開始してみました。 もう、ほんとうに、ほんっっとうに美味しそうに食べてくれるんですよ、、、。 食パンラブみたい。渋い男です。 うううう 普段作るご飯もそんな顔して食べてよ(´pωq`) ▲
by nag0
| 2012-12-22 22:22
| ぱん
![]() ひさっびさにベーグル焼きました。 無性に食べたくなって(´△`) どうせ焼くなら息子も食べてほしい… そうなると野菜が摂れたらなお嬉しい… 欲張ってほうれん草たっぷり入れちゃいました♪ 緑色大好きだし喜んでくれるはず! そう思ってたんですけどね。 なにそれ…みたいな冷ややかなな顏されて 一口たりとも食べてくれませんでしたー!あははは。 ![]() なんか悲しかったのでベーグルサンド作って一人盛り上がり。A´ε`;)゚・゚ 美味しかったですよぉーー。美味しいのになぁ………ちぇー。A´ε`;)゚・゚ ▲
by nag0
| 2012-04-16 22:28
| ぱん
パンとつけ麺って、、、全然絡みがない感じなんですけど(笑
最近手作りしたものをご紹介~♪ ![]() パルメザンチーズを練りこんだテーブルロール。 息子がお気に入りのパンをまたもや真似して作ってみました。 チーズパン大好き息子は気に入ったようで たくさん食べてくれましたよ~。やった! あとつけ麺(のスープ)。ずーーっと前から作ってみたかったんですよね。 最近よくある豚骨魚介系?っていうのかな。 大好きなんですよねえ~。あの味! ![]() あの味好きなharuさんと一緒になるべく簡単に、 おうちにあるものでできる食材を使ってレシピ考えてみました。 魚粉を使うとグンっと本格度がUPしますね。 けっこう?お店の味に近い味が再現できたのでは??! まーだまだ改善の余地ありありだけど お家でつけ麺の幅がぐーんと広がったような気がします。嬉しい♪ また作ってみよっと♪ ▲
by nag0
| 2011-07-08 23:31
| ぱん
![]() 息子はチーズ入りのパンが大好き。 とくにあるパン屋さんで売られているもちもち食感のチーズパンがお気に入り。 手作りできたらわざわざ買いにいかなくても済むなぁと思い(笑)さっそく真似して作ってみました。 配合とか作り方とか全部halさんと相談して決めたので そっくりなのが出来た(。→∀←。) イメージ通りの美味しいパンができて大満足! 息子もうれしい食いつきよう♪ おまけの折込パン。 これまた息子好みにクリームチーズの折込シートを作ってみたけれど 形成…大失敗(◞‸◟) 折込パンに見えないよ(◞‸◟) おまけに白っぽい色のシートのためカットしても層がみえないところが悲しい(´△`) これはまた作り直してみたいパン…です。 ▲
by nag0
| 2011-06-28 23:18
| ぱん
![]() 小さい頃大好きだった懐かしのこのパン。 レシピ見つけていつか作ろうと思っていましたが 今日やっと作ることができました! 見た目はさておき、 ほんのりとした甘さとさくさく食感。 ああ、これこれあの味!! とは思いませんでしたが(食べたの昔すぎて味覚えてなくて。笑) 美味しかったなぁ~~~(´`)=3 甘いもの嫌いの息子もこの甘さなら大丈夫そうで パクパク食べてくれました。 好き嫌いが多すぎる息子が美味しそうに食べてくれると本当にうれしいのです。 ![]() あとチーズベーグルも。 これも前回↓同様、息子たくさん食べてたなぁ。 甘~いお菓子はきらいだけどパンは大好きなんですよねぇ(◞‸◟) ▲
by nag0
| 2011-06-09 23:10
| ぱん
![]() 生地を形成してから冷蔵庫で発酵させるパターンで ベーグル作ってみました。 ベーグルだって作るのは本当に久しぶり(1年ぶり!)で なんともまぁ、手際が悪く形成もへたくそで。 そりゃそうですよねぇ(◞‸◟) 短時間で作れちゃう分なにかと慌ただしいベーグル作りだけれど この作り方だとのんびりベーグルの完成を待つことができるのがいいなぁ。 表面がぼこぼこっと気泡ができるのも 冷蔵発酵だからなのでしょうね。天然酵母風になった(。→∀←。) 。 ![]() 出来上がったベーグルの撮影に苦戦してたら 超朝寝坊した息子が起きてきてさっそくぱくりと食べてました。(撮影終了) さすがフランスパン好きな息子! ベーグルのハードな食感もどうってことなく1個ぺろりとたいらげました。 ベーグル…好きだったのね、、、? 嬉しいわ~♪ また作らなきゃ♪ ▲
by nag0
| 2011-06-04 22:40
| ぱん
| |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||